2018.12.01.日曜
施工の様子
「巣」のような、集う温かな場所へ・・リノベーション「nest」②
さて、本日は土曜日。
週末の施工の様子BLOGの日です!
前回の続きになります「nest」さんのリノベーションの
様子を、残り今日明日の2回に分けてご紹介いたします。
本日は第2弾!
”奮闘する4〇歳”編です(^^)
前回、予想を裏切らない昭和ビルの手ごわさを知り、
急きょ全面壁のモルタル補修を余儀なくされたところ。
OPEN日が決まっているだけに、考える間もなく
作業は進んで行きます。
遅くまで作業しながら、完成を目指して行きます。
そして次の課題であったのはコチラ!
日当たりの関係で、出来るだけ・・と大きく
取った窓開口部。
ここにはお洒落なアイアン窓格子をご希望。
そこで・・!
この部材をオリジナルで制作する事に!
そこで訪れたのは、アイアン創作でいろいろお世話に
なっている、伊佐地にある「じんぱちファクトリー」
*ごめんなさい。すぐに写真探せず・・ファクトリー画像なし
そこで、じんぱちさんこと鈴木良治巨匠にレクチャー
いただき、自らアイアン枠を制作してきました。
部材の採寸、切断に始まり・・
必要な穴あけ作業や位置出し・・、
パーツを繋ぎ合わせていく溶接や・・、
溶接した箇所の不陸をなくすための研磨作業など・・。
手伝いは全くなしで、道具や機械の説明のみ。
すべて自身で体験しながら制作すること3時間ほど・・。
ようやく完成したオリジナル窓枠
それを開口部にはめ込んだ時の写真がコレなんです!
このあと、縁のすき間にはコーキング処理を施し、
その後、オーダーしたガラスをはめ込んで完成!
その出来栄えは、明日の完成編でご確認を!
時間に追われる中で、精度を求められ奮闘した4〇歳。
作り終えてからのじんぱちさんとの談笑時間の方が
長かったのでは??と反省しながら、次の工程へ・・・。
店内に設置したウッドデッキが完成した頃には、
すでに一部の什器や商材が搬入され出します。
天井には、間接照明と直接照明を場所によって
コントロール出来るように、ダクトレールを設置。
解体直後はぐちゃぐちゃになっていた電気の配線も
スッキリと見せる事が出来ました!
そんなこんなをしていると、到着したのは
こちらもオリジナルでデザインオーダーした建具やパネル類。
お店のイメージを印象付けるファサードを素敵な空間に
するため、素材や収まりもこだわりました。
一から制作してくれたドア建具やパネル。
OPEN直前になるので、すんなり取り付けできるように
下地を作ったはずなのに、既存枠のわずかな反りなどに
よって、予定通りにはピッタリと収まらない所も・・。
そんな時も、その場ですばやく削り、ピッタリと
収める職人技と、その出来上がりには、しばらく
見とれてしまうほどでした。
その後、無垢のパネルに塗装を施し、ガラスをはめ、
縁をコーキング。
さらに、安全のための飛散防止フィルムを貼って
このファサードも完成になります。
天井も壁も床も、スッキリと素朴な風合いの店内。
遠くまで買い付けに行ったアンティークの什器も
徐々に収まっていきます!
お店の印象を決定づけるカウンター付近。
店主がこだわり、用意したフランスアンティークの
カウンターも据えられ、店内の雰囲気がより一層
趣を増して行きます。
そして!
いよいよ完成へ。
それでは、完成直後の写真を中心に
明日、ご紹介させていただきます。
お楽しみに!