2017.10.23.火曜
スタッフブログ
年末は、大河ドラマの総集編をまとめて見よう…と、思う
先日、祖母の7回忌と
ちょっと早い祖父の23回忌を行った
…月日が経つのは、本当に早い
菩提寺は浜松市北区引佐町にある渓雲寺…
普段は住職がおらず(以前は常駐していました)
“直虎”の影響で、今年はお寺に施錠がされるようになったんだそう
浜松市によって、こんな銘板も設置されている
“臨済宗方広寺派の寺院で、井伊直虎の曾祖父である井伊直平の菩提寺です。
井伊直平は、永禄6年(1563、今川氏真の命で、八城山(社山・磐田市)攻めに
出向く途中に急死しました。享年85歳の高齢であったと伝えられています。
近隣地には、井伊直平の墓所があり、江戸時代に再建された墓石が残っています。
墓石の銘文には、出陣中に有玉(浜松市東区)で急死し、遺体が川名村まで
運ばれたことが記されています。”
引用:井伊ゆかりの地 渓雲寺
NHKの大河ドラマでは、前田吟さんが演じられていたそう
…スイマセン、浜松市民のくせに…見ていないという非常な自分(><)
法要と説法が終わると、“おっ様”(お坊様)が
特別に、奥に祀られている井伊直平のお位牌へ案内してくれた
戒名にお寺の名前が付いているけれど
戒名から、お寺の名前を改めたんだそう
こちらはお墓に記されていた文言
有玉で倒れた直平を、家臣が装束そのままに馬に乗せて
川名村まで連れ帰り
渓雲寺とお墓の中間地点にある“鎧橋”まで運び
ここの川で鎧を脱がせたのだそう
母が生まれ育った家のすぐ目の前の橋
子供の頃、お彼岸には、よくトンボが飛んでいて
祖父が川沿いに植えた榊の葉を採っていた川だ
そんなゆかりがある土地だとは、つゆ知らず…
お墓も同じ敷地内にあったのだけど
カーブを曲がるにも、切り返しが必要な細い斜面で
というか、車が通れるのかという細さで
“おっ様”を乗せていて緊張していたのか
すっかりお墓の写真を撮るのを忘れてしまった…
墓地では、井伊家と同じ、橘の家紋が多く見受けられる
祖父母が入っている墓にも、橘の家紋がついている
歴史好きで、大河ドラマも見ている従姉妹たちが
TVで紹介されていたという石塔と石仏…
近くには、風力発電が立ち、ゴルフ場もあって
そんな歴史ある土地だとは知らず過ごしてきたけれど
大河ドラマで取り上げられて、全国的にも有名になり
やっぱり、ドラマを見ておけば良かったという
後悔の念が、今更ながらに湧いてきた
年末の特番は、録画してでも見よう…かな