2019.03.02.土曜
施工の様子
素材感を大切に、家族がゆったり過ごせるエクステリア空間へ!【前編】
いよいよ3月に突入いたしました!
これからガーデニングはもちろん、エクステリア全体で
工事も含めシーズンとなります。
春の新たな始まりにむけて、お庭づくりを・・とお考えの
方は、お気軽に庭あそコンシェルジュ店舗まで、
遊びに寄ってくださいね!
本日は週末の土曜日。
ここ数年、趣味の建築&庭園巡りが出来ていない事に
ハッと気づき、旅の計画を始め出したCHIAがお伝えします。
今回ご紹介させていただきますのは、ご新築にともなう
エクステリアです。
ご新築中からお打合せとご提案をさせていただき、
建物や暮らしにマッチしたデザインを考えました。
畑だった場所を造成してのご新築の為、
地盤は雑草も多く、境の高さ関係もばらばら。
住みだした後で、「水はけが悪くて・・」とご相談いただく
案件も多いので、水の流れを考慮した高低計画はかかせません。
前もって測量し、ご提案するデザインには、こうした
勾配計画もさりげなく盛り込んであります。
道路に面しているため、お庭側へ入ってくる目線対策や、
毎日が嬉しくなるような門廻りデザインなど、
お施主さまのご要望と合わせながら出来たプランはこちら・・!
エクステリアイメージパース画像
敷地も広く、ゆったりしたお庭のスペースには、
アールのラインを用いて芝生の庭を作ります。
すべてのテラス窓と繋がる、長く広いタイルデッキを
活用できるように、
道路側には、適度な目隠しを建物とのイメージと
合わせて計画しました。
そしてエントランススペース。
施工直前エントランス
この、駐車スペースと連動する空間。
高さや幅の強弱をつけて、建物のもつ素材感を
活かすように、シンプルかつ印象的なデザインをしました。
奥行を感じさせるように、クランクをつくり
見る人の視線を振らせる塀や植物の配置です。
塗り壁門柱の角に乗るブルーのポストが、
アクセントとなり、より一層ほかの素材感を
引きたててくれますよ!
それでは施工開始です!
まずは重機を用いて、雑草処理や土の移動。
設計高さに合わせて、全体の地盤下地を作って行きます。
一旦、床掘を終えて高さを出したところ。
この後、砕石などで下地転圧をして、仕上げの構造物に
沈下等の支障が出ないように整えていきます。
玄関前のスペース。
立体的なデザインになるよう、動きに変化をつけるため、
枠を仮組し、図面と見た目のバランスを調整していきます。
アプローチには自然石を使用。
玄関タイルと色味を合わせ、一体に続くように!
それでは【前半】はここまで。
明日に【後半】をお伝えします。